2011
日  付 内  容
04 03 入隊上進式
  10 地区OPセレモニー
  17 Tシャツ作り
05 08 サツマイモ
  29 体験入隊(中止)
06 05 ヨット体験
  19 サバイバル体験
07 03 廃線ハイク・川遊び
  24 キャンプ準備隊集会
08 19~21 ダンボリー
09 04 地区60周年式典
  19 体験入隊
10 09 収穫祭
  09 尼崎市民まつり
  15~16 都市交歓
  23 尼崎一周トライアル
11 05 都市交歓交流会
  06 カブラリー
  20 大運動会
  26 PTCAまつり
12 04 防災シティハイク
  23 東日本大震災募金
01 08 新年集会
  22 ラーメンハイキング
  29 月の輪BS耐寒ハイク
02 05 スキー事前隊集会
  18~19 スキー
03 04 世界一受けたい講習
  18 お別れハイク
  24~25 月の輪舎営

廃線ハイク

2011年07月03日(日)JR生瀬駅~武田尾駅

行くたびに生瀬駅側の入り口付近がいつも工事中で、入りやすくなるのかなと思ったりしますが、団体で行く場合は交通量が多い道路なので、少し遠回りですが信号の所まで歩きます。廃線ハイクの入り口に立つとあとは組ごとに出発です。今回は課題がトンネルや橋の数、万歩計の歩数の合計などとなっていて組で相談することもないので、組によってはバラバラに歩いたり、ちゃんとまとまって歩いたりとそれぞれです。ゴールに着くと組ごとに昼食をとり、セレモニーのあとは組集会で作った水鉄砲で遊ぶために対岸に移動します。対岸ではさっそく水鉄砲の調整をし、金魚すくいのポイを頭に付けて、合戦モード。合図とともに水の掛け合いが始まりますが、水がなくなると川にくみに行くので、途中からは川のところで合戦が続きます。ゲームが半ばにさしかかったところで雨が降り出し、全員で一張のタープに避難。雨がやむと合戦で濡れたのか、雨で濡れたのか分からないような格好でしばらくゲームを続け、ポイの紙も少なくなり、風邪を引かないうちに着替えて帰途につくことにしました。

2011-07-03-1 2011-07-03-2